バックナンバー



No.175号
1988.09.01発行
ガスレビュー No.175号(1988年09月01日)

ガスレビュー目次
機器動向
2
・ゼオライト「沸騰する石」の沸き上がる技術進歩
関連インタビュー
3
・「PSA原価単位低下はいかに5Aを使うかのエンジニアリング問題」大阪大学上田智教授
経営
5
・もはや日蔭の産業ではないガス容器。新デザイン化の波の予兆
国内市場
7
・関東地区ガスタイト感強まる
・日本酸素質量分析計販売開始
・液ヘリ利用超伝導船走る
・岩谷産業中部地区にヘリウム充填所建設
時事コラム
9
・日本酸素循環式呼吸回路方式潜水器開発
・バイオニクス機器ポータブルTG−TAシリーズ発売
・東北高圧ガス連合会設立
・橋本酸業開発研究所設立
医療ガス市場
10
・超伝導MRI130台突破
・厚生省各病院に医療ガス安全管理委設置指導
事故余聞
10
・第一富士丸引き上げ潜水作業圧縮空気のみ使用
半導体最前線レポートその③
13
・技術進化で普及するメタルCVD
新聞の真聞
15
・岩谷産業のシンフォニックススケッチ
・イオンの部屋
データ
16
・電炉酸素使用量原単位30m3/t以上で推移
商況
16
・水素6%増
エネルギー
17
・メタノール国際的なタイト化進行。価格急騰t200ドルへ
・LPガス国際商況、北海スポット軟調
技術レビュー
17
・神戸製鋼、膜とPSA併用で初の常温ヘリウム精製装置開発
株式
21
・昭電、日酸反騰か
決算
21
・ガステックサービス増収増益
組織人事
22
・大阪酸素、社長室、シリンダーガス部新設
・東洋酸素北関東LPガス事業所設立
・ガステックサービス役員人事

当社発行媒体のバックナンバー記事が読める
ガスレビュー記事コピーサービス
ガスレビュー定期購読者の皆様へ
過去の記事を複写してお届けするサービスです。
ご入り用の記事テーマや号数と頁数などのご要望をお問合せにお寄せください。
弊社で内容を確認の上、該当記事ページをFAX、またはPDFファイルにて送付致します。
ガスレビュー誌のバックナンバーをお求めの方も、お問合せからお願い致します。
バックナンバーのご提供は、現在ガスレビュー誌を定期購読頂いているお客様に限ります。
お申し込みの際は、“00”から始まるお客様コードをお知らせください。
※バックナンバー記事は1ページ 550円(送料・税込み)
※バックナンバーは1冊 2,420円(送料・税込み)
※バックナンバー1冊のご提供は、ガスレビュー定期購読者のみのサービスです。