バックナンバー

No.982号

2022.04.15発行

ガスレビュー No.982号(2022年04月15日)

工業ガスでも始まったロシア包囲網

国際メジャー3社がロシア制裁に協力 新規事業開発はほとんど停止に

 リンデ、エア・リキード、エアプロダクツの3社はそれぞれ、EUをはじめとする各国政府の対ロシア制裁に基づき、同国における既存事業の縮小や停止を決めた。新規事業開発も停止する。一方で、ロシアの現地法人に対しては、従業員の安全確保や、医療用酸素や食品用ガス等のライフラインに関わる製品の供給を継続している。3社とも自社ウェブサイトに声明を発表した。
 各社の声明によると、リンデはロシアでの事業について3月、「国際的な制裁措置に完全に準拠し、制裁の影響を受けたプロジェクトを安全に終了する」ほか、「新規プロジェクトの全ての事業開発を一時停止」するとした。さらに4月に入り、「特定の顧客への供給を停止することでロシアにおける事業を縮小し、同時に資産売却も行い、拠点を減らす」意向も明らかにした。その上で、従業員とその家族らの安全確保に努めるこ
とを約束した。医療用酸素と、保安上不可欠なその他のガスについては供給を継続する。また、国際的な救援慈善団体を通じての人道的支援についても表明した。

ウクライナのネオン危機

オデッサの精製プラント停止続く 日本市場も間接的影響が避けられず

 インターネットやテレビ、一般紙で話題となったウクライナ産ネオンの危機だが、本誌の取材によると、半導体メーカー、ガスサプライヤーともに3~8ヶ月程度の在庫を確保しており、国内において今すぐ半導体生産がストップすることはなさそうだ。
 現在、我国はレアガスの多くを中国、フランス、アメリカの3ヶ国から輸入しており、ウクライナからの輸入比率は5%に過ぎない。したがってウクライナ紛争による直接的な影響が少ないのは事実だ。しかし欧州、アメリカからの純ガス、混合ガスはウクライナ産ネオンを原料にしている製品がある。

目次

国際情勢

3

・工業ガスでも始まったロシア包囲網
・ウクライナのネオン危機、日本市場も間接的影響が避けられず

医療

6

・新型コロナ禍の中、笑気ガスにジワリと需要増 JIMGA HOTアンケート、21年度患者数は18万人超え

トップインタビュー

8

・「新中計スタートの22年度、紛争・エネルギー素材高騰・脱炭素への対応進める」
・日本酸素ホールディングス 濱田敏彦 社長CEO
・「AW本体とグループ会社群が一体となった事業体制への移行が組織改革の目的」
・エア・ウォーター 豊田喜久夫 会長CEO

国内市場

10

・東京大学、21年度ヘリウム液化量、前年度比26倍
・産総研、ヘリウム液化装置の施設貸し準備中
・大陽日酸、4月からヘリウム出荷量を制限
・ケー・エヌ・エフ・ジャパン、脱炭素のR&Dニーズに特殊ポンプのニーズ高まる

時事コラム

10

・岩谷産業、中央研究所に再生医療の研究開発拠点を設立

海外市場

12

・米国岩谷、カリフォルニア州で7ヶ所の水素ステーションを新設
・MVEバイオ、ミネソタ州の凍結保存容器・デュワー工場が火災も、4月から生産回復へ

水素エネルギー

13

・HySTRA、液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」が神戸の荷役実証ターミナルに到着
・FC EXPO 2022春開催、水素普及に向けた規制に動き

エレクトロニクスガス市場

15

・「生産体制を強化して需要に対応する」
・キッツエスシーティー 笠原光夫 社長

関連ニュース

15

・エア・リキード、日本エレク市場向けに、ガスプラント4基建設

技術レビュー

16

・大陽日酸、6インチの酸化ガリウム成膜に世界初成功

ピックアップ

17

・日本ガス開発、熱源一体型LNG気化器を開発

脱炭素への道

18

・千代田化工建設、燃料アンモニアサプライチェーンのエンジニアリングを強化

超電導

19

・昭和電線ケーブルシステム、工場内の液体窒素を活用した高温超電導ケーブルの開発推進

IoT

20

・大陽日酸、複数の大型深冷空気分離装置を一元化できるリモートオペレーションシステム構築

流通回路

21

・エア・ウォーター、北海道での家庭用LPガス販売を「エア・ウォーター・ライフソリューション」に統合
・岩谷産業、ゲートウェイとブロックチェーンを活用して一般家庭のCO2排出量削減の価値創出に取り組む
・伊藤忠エネクス、産業ガス販売事業を伊藤忠工業ガスが継承
・九州電力、日本郵船ら、九州・瀬戸内でLNG燃料供給事業スタート
・三興産商、ドライアイス販売会社のスギヤマ商事をグループ子会社に
・昭和電工ガスプロダクツ、社名変更
・大陽日酸ガス&ウェルディング、令和4年度入社式開催
・岩谷直治記念財団、第48回岩谷直治記念賞、研究助成金贈呈式をオンラインで開催

DATA

23

・2021年二酸化炭素輸入量

最新工業ガス関連株式市況

23

ガスレビュー指標

24

・ガス編

決算

25

・長野計器
・星医療酸器
・大丸エナウィン

組織人事

26

・岩谷産業
・岩谷瓦斯
・大阪ガスリキッド、社長交代
・大丸エナウィン
・山陰酸素工業

当社発行媒体のバックナンバー記事が読める

ガスレビュー記事コピーサービス

ガスレビュー定期購読者の皆様へ
過去の記事を複写してお届けするサービスです。

ご入り用の記事テーマや号数と頁数などのご要望をお問合せにお寄せください。
弊社で内容を確認の上、該当記事ページをFAX、またはPDFファイルにて送付致します。
ガスレビュー誌のバックナンバーをお求めの方も、お問合せからお願い致します。
バックナンバーのご提供は、現在ガスレビュー誌を定期購読頂いているお客様に限ります。
お申し込みの際は、“00”から始まるお客様コードをお知らせください。

※バックナンバー記事は1ページ 550円(送料・税込み)

※バックナンバーは1冊 2,420円(送料・税込み)

※バックナンバー1冊のご提供は、ガスレビュー定期購読者のみのサービスです。

Recommendation

ガスレビューがおすすめするガス関連商品

窒素PSA用MSC (モレキュラー・シービング・カーボン)

世界40ヶ国以上での実績
窒素純度99.999%まで対応

開閉表示 Eyeシーハンドル

上からも横からも開閉がわかる
“ちょっとやさしい すごく安心”

Smart-Fit (型式・品番) SFA-B516

7㎥ボンベに取り付けたとき、ボンベの内側に収まる!コンパクト設計の新型圧力調整器!

空調用運搬車 KS-AirCarry(エアキャリー)

空調・建設・溶接等、
あらゆる現場で大活躍!!

Sponsor

スポンサー紹介

TOP