バックナンバー

No.989号

2022.08.01発行

ガスレビュー No.989号(2022年08月01日)

世界的な「鉄冷え」、レアガス供給に不安感強まる

世界的に鉄冷えが起きている。世界鉄鋼協会が6月22日に発表した主要世界64ヶ国の粗鋼生産22年1月~5月は合計で7億9180万トン、前年同期6.3%の減少となった。特に、世界最大の粗鋼生産国である中国が4億35百万トン、8.7%と大きく落ち込んだ。ロシアとCIS+ウクライナは3840万トン、13.1%と最大の減少幅となった。中国経済の不振ぶりとロシアによるウクライナ侵攻の影響を如実に表している。
但し、国別でみるとロシア単独では1月~5月粗鋼生産は2.3%減にとどまっており、推測の域を出ないが、ウクライナの粗鋼生産が大きく落ち込んだことが反映された数字と見ることが出来る。

エア・ウォーター、2030年度を見据えた経営目標「terrAWell30」策定

エア・ウォーターは、2030年度の経営目標「terrAWell30」とその最初のステップとなる24年度までの3ヶ年の中期経営計画「treeAWell30 1st stage」を策定、7月15日公表した。
同経営目標の基本方針は、これまで培ってきた多様な事業領域の方向性を新たな成長軸である地球環境とウェルネスに統合し、多様な事業・人材・技術といった同社の持つ強みと地域密着の事業基盤を活かし、シナジーを創出、最大化し、成長と投資の好循環を実現するというものだ。
その他、2030年をターゲットに財務目標と非財務目標も定めた。

2022国際ウエルディングショー開催

2022国際ウエルディングショーが、7月13日~16日の4日間、『日本から世界へ溶接・接合・切断のDX革命』をテーマに東京ビックサイトで開催された。前回開催がコロナで中止となり、4年ぶりの同開催は、280社出展の過去最大期のとなった。

目次

市場動向

3

・世界的な「鉄冷え」、レアガス供給に不安感強まる

経営

5

・エア・ウォーター、2030年度を見据えた経営目標「terrAWell30」策定

国内市場

8

・部材不足長期化する半導体製造装置向けガス関連機器
・早すぎた夏、ドライアイス供給に黄信号
・エア・ウォーター、7月15日出荷分より産業・医療ガス全般の価格改定実施
・大阪ガス、カーボンニュートラルリサーチハブを公開
・仁木工芸、極低温冷凍機が量子コンピューターデバイス評価向けに販売好調
・三國重工業、国内の核融合炉開発プロジェクト向けに真空ポンプを受注
・大陽日酸、8月出荷分より産業ガスを価格改定

投資動向

11

・大陽日酸、兵庫県に総合耐圧検査場を新設
・エア・ウォーター、亀山液酸竣工式開催

トップインタビュー

14

・「地産地消をキーワードに産業ガス、エネルギー事業を拡大する」エア・ウォーター 白井清司 社長

トップインタビュー

15

・「米国で花開く水素ステーション事業、国内では実証用水素需要本格化」岩谷産業 間島寬 社長

技術レビュー

16

・大陽日酸、日本電気硝子と共同でガラス溶解炉での水素専焼を実現

時事コラム

17

・バリューインパクト、『Press Vac』圧力トランスミッター、日本でも販売開始
・ダイヘン、溶接内部の欠陥自動検出ロボットシステムを開発
・サイテム、水素吸蔵合金小型タンク使用の燃料電池搭載のポータブル電源販売開始
・ジェイ・サイエンス・ラボ、医療ガス用ガスクロ、ヘリウム消費量半減の新モデル発売

機器メーカートップインタビュー

20

・「当社のガス検知器を使って頂くことがお客様のSDGsに寄与する」理研計器 小谷野純一 社長

水素エネルギー

21

・ヤマト・H2Energy Japan、京都舞鶴でFCフォークリフト用のトラック型移動式水素ステーションを実証

焦点

24

・「需要は回復基調も、材料コスト上昇と部品の納期遅延で難しい生産局面にある」エーテック 町頭禎之 社長

HOT ASIA PRESS

24

・山東華城同方電子材料設立
・エア・リキード、中国でバイオメタンプラント建設

溶接・溶断

25

・2022国際ウエルディングショー開催

海外レポート

27

・日本酸素ホールディングス、ペトロペルー向け水素ガス・窒素ガス大規模オンサイトビジネス獲得

ニューアプリケーション

29

・三菱重工冷熱、マイナス100℃まで対応領域拡大の窒素冷媒ブライン冷凍機開発

DATA

31

・2022年5月ヘリウム輸入単価

最新工業ガス関連株式市況

31

ガスレビュー指標

32

・機器編

流通回路

35

・サイサン、第47回Gas One21世紀クラブ開催
・エア・ウォーター、木質バイオマスガス化発電の廃熱利用によるCO2排出削減が「J-クレジット」に登録
・日酸TANAKA、長野工場で6月より太陽光発電稼働
・北海道電力、200N㎥/hの水電解装置導入
・岩谷産業、ブロックチェーン技術を持つベンチャー企業に出資
・大山春雪さぶーる、大山ハム新工場竣工

組織人事

36

・協和ガス、社長交代
・ジェイ・サイエンス・ラボ、社長交代
・大陽日酸

当社発行媒体のバックナンバー記事が読める

ガスレビュー記事コピーサービス

ガスレビュー定期購読者の皆様へ
過去の記事を複写してお届けするサービスです。

ご入り用の記事テーマや号数と頁数などのご要望をお問合せにお寄せください。
弊社で内容を確認の上、該当記事ページをFAX、またはPDFファイルにて送付致します。
ガスレビュー誌のバックナンバーをお求めの方も、お問合せからお願い致します。
バックナンバーのご提供は、現在ガスレビュー誌を定期購読頂いているお客様に限ります。
お申し込みの際は、“00”から始まるお客様コードをお知らせください。

※バックナンバー記事は1ページ 550円(送料・税込み)

※バックナンバーは1冊 2,420円(送料・税込み)

※バックナンバー1冊のご提供は、ガスレビュー定期購読者のみのサービスです。

Recommendation

ガスレビューがおすすめするガス関連商品

窒素PSA用MSC (モレキュラー・シービング・カーボン)

世界40ヶ国以上での実績
窒素純度99.999%まで対応

開閉表示 Eyeシーハンドル

上からも横からも開閉がわかる
“ちょっとやさしい すごく安心”

Smart-Fit (型式・品番) SFA-B516

7㎥ボンベに取り付けたとき、ボンベの内側に収まる!コンパクト設計の新型圧力調整器!

空調用運搬車 KS-AirCarry(エアキャリー)

空調・建設・溶接等、
あらゆる現場で大活躍!!

Sponsor

スポンサー紹介

TOP